BLOG

ブログ

『スニーカー』

おはようございます
RIP BAR SPACE のまいです(^^):注記:

実は、最近、新しい趣味が出来まして…
それが、スニーカーなんですよ:訴えるような顔:
どうですか?スニーカー女子|ω・`)チラ
まぁ、好きかどうかは、個人の意見なので置いといて…
お客さんがきっかけでハマるとは思ってなかったです…
まさかのドップリと笑笑

よく、ボーイさんとスニーカーのお話をするようにもなりました(^^)
トラヴィススコットのスニーカー抽選に応募するでしょ?とか、このスニーカー国内発売しないらしいとか、情報を共有してます笑笑

スニーカー好きな人結構多いですよね!!
よくお話の話題にも出てきます!私自身も好きなので話しててめちゃんこ楽しいです★

ってことで、スニーカーについて書いていこうと思います!!(^^)

スニーカーを多くの人が履き始めたのは1970年、日本は少し遅れた1990年のスニーカーブームを機に、街は革靴から一変してスニーカーを履く人たちで溢れかえったそうです。

そんなスニーカーの誕生は「1893年に開発されたボート用のラバーシューズ」であるという説と、「ジョセフ・ウィリアム・フォスターが自作の陸上スパイクを作った1895年」という説の2種類に分かれています。

この辺はスニーカーファンの間でも色々議論がされているようです。言語としてはスニーク(忍び寄る)ということから派生しており、ケッズ(Keds)社のプロモーションにて「音を立てずに忍び寄れる靴」というキャッチフレーズの1部から生まれたスニーカーという言葉は、1916年に誕生されたそうです。

まい、スニーカーって、なんでスニーカーというのかって言うの初めて知りました笑笑
忍び寄るっていう意味があったのか…笑笑
スニーカーを好きになり始めたのは最近なんだけど、全くもって知らなかった笑笑

ひとつスニーカー知識を得たということで…
ここでお願いするのもあれだけど、マイが今後抽選に応募するスニーカーが当たりますように(^^)
ってことで、みんなもスニーカー、ジョーダン、好きになって!!!爆笑
ばいばーい!

 

 

 

  1. この記事へのコメントはありません。