『ハロウィン』
おはようございますRIP BAR SPACE のマイです
秋だねー!ハロウィンだねー!今年もスペース、1部、2部と分けてハロウィンイベントを開催します!!去年よりもみんな、コスプレに力入れててマイも楽しみだし、ぜひ来て欲しい!!!
そして、インスタでいいねの競い合いがあるから、スペースのインスタ覗いて見て、この子いいな!って思った投稿にいいねしてね!!!
ちなみに、マイにいいねしてくれたらいい事あるかも??笑あるかもだけど笑
トリックオアトリートということで、イタズラか、マイたちに美味しい美味しいお酒か!ということで楽しみにしております笑
最近、寒くなってきたし?
お酒で、【楽しく】【仲良く】ぬくぬくしよー!ってことで本題!
ハロウィンだから、ハロウィンのお話をしよ!
ハロウィンって、何が思いつく?
トリックオアトリートで、お菓子が貰えるとか??
あとは、死者が遊びに来るとか?
怖いのも思いつくよね〜!
ちなみに、マイは基本強がりなので、挑むけど普通に驚くし、叫ぶし、最悪な場合涙目になります。
記事を読んでくれてる人の特権だよ!この情報は笑
強がりだから弱いところあまり見せたくないの!笑
ちなみに、ハロウィンが出来たのって結構前で、ケルト民族まで遡っちゃうんだけど、古代ケルトでは、11月1日が新年で、前夜の10月31日から、秋の収穫ものを集めた盛大なお祭りが開かれるようになったのがきっかけなんだって!
そしてこの日、このお祭りでは、死後の世界との扉が開き、先祖の霊が戻ってくるとも信じられていたらしい。
日本で言うと、大みそか、秋祭り、お盆がその1日に詰まってるようなものらしい!!
知ってた??マイはうっすら知ってたよ!笑
その後にね、ケルト民族は、キリスト教化していって、祝祭の習慣は残り、キリスト教会が11月1日を「諸聖人の日」を意味する「All Hallo」と定めたことから、その前夜=「All Hallo Eve」 が転じて、ハロウィンと呼ばれるようになったらしい、、!
これは素直に言う!知らなかった!笑
新しい知識が増えた!!ってことでこのまま続けてたら、ダラダラとハロウィンについて語っちゃいそうだから終わりにします!笑
ばいばい!
この記事へのコメントはありません。