『個性』
おはようございますRIP BAR SPACEのまいです(^^)
最近、AbemaTVで見れる〝伝説のキャバ嬢が女の子を大改革〟というものを少し見たのですが、伝説キャバ嬢で出てくるのがエンリケさんと、一条響さんと、愛沢えみりさんなんですけど、私が見たのはエンリケさんの最初の部分だけなんで、そこでエンリケさんが「個性がない」と言っていてふと思ったんですけど、皆さんって「あなたの個性って何?」って言われたら何を思い浮かべますか?実は、私、個性ってので一時期考えてて…それこそ悩んでたって言っても過言ではないぐらいに笑
何に悩んでたかと言うと、自分って個性ないなって。
そう思ったのも理由があって、私って基本人に流されやすい人間なんですよ。
周りの人が変わったらすぐ、その時一緒にいる人と同じ考え方をしてしまう。同じ意思をもってしまう。だから、いざ、自分の意見を発しなさい。何がしたいの?どうしたい?といった質問をされると、ほぼ毎回言葉が詰まってしまって、その質問をされる度に、自分ってどうしたいんだろ…。わからない。にたどり着いてしまって、そこから個性、意志がないなって考えるようになってしまいました笑
だから、個人的に、私はこれが好き!どんなに批判されようとこれが好き!私は私。っていう自信溢れてそれを発信できる人が好きです私笑 好きというか、憧れに近いですね!!!多分だけど、自信溢れてそれを発信できるなんて簡単なことじゃないし、その人なりに研究して学んで努力してとかもあるんだろうなって考えると、「あー。この人かっこいい。凄いなぁ。」っていう感情になります笑でも、私、ずっと個性がないと思っててこれに関して話したspaceの先輩がいたんですよ。
その先輩に言われたのが、確かにマイは本当に流されやすい人だと思うし、芯がないと思う。でも、それも個性じゃない?周りに合わせられて、周りに気を配れる。それがマイの個性だし、そんなに悩むことじゃないよ。素敵な個性だよ。って
私、これ言われるまで、個性が欲しい。芯が欲しい。としか思えなかったんですけど、これを言われてから、このままでいいんだ。って思えて、とにかく嬉しかったです笑
自分では、気づけてなかったけど、自分にも個性があったんだって。
そう考えると、確かに周りに流されてばっかだけどそのおかげで、色んな事をやってきて広く浅くではあるけど色んなことお話できるし…。
先輩のおかげで自信に繋がりました笑
感謝ですね笑
みなさんも、変かなって思っても、ぜひそれを押し通して欲しいです!そういう人間の方が私好きです!!笑はい笑なんか、今回は個人的な話をしてしまいました笑
でも、たまにはいいかなと、、。笑ということで最後まで見てくださってありがとうございました(^^)
この記事へのコメントはありません。