『好きな鍋の具材』 shizuku
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )
( *ˊᗜˋ)ノこんにちはꕤ*.゚
こんばんはRip Bar SPACEのしずくです
みんなの好きなお鍋は何鍋ですかー?
突然の質問すみません(´>∀<`)最近私が1番ハマってる鍋料理は、優作鍋です⸝⸝⸝꒪ 。꒪⸝⸝⸝*ෆ最近、インスタで食べ物の投稿をさせて頂くことが多いので、今回はお鍋についてお話させてもらおうかなと思います
お時間がある際にでもご覧いただければ幸いです(*・ω・)*_ _)優作鍋とは、、、松田優作さんが好きなお鍋の料理で、豚もやしのセイロ鍋で、たっぷりのもやしと豚バラ肉と塩をかけた、シンプルなお鍋です私は、お野菜だいすきなので、おうちで作る時はなんだかんだ他にも色んなお野菜
やキノコ
を入れちゃうことが多いです
身体が冷えきる冬は、身体を内側から温めてくれる鍋料理はほんとに心強い味方
身体が冷えていると、代謝が下がり、血流も悪くなるのでダイエット中の方は特に良くないし
身体の芯から温まることで、基礎代謝を上げ、カロリー消費しやすい身体を作ることができてダイエット中なら尚更効果ばつぐんになるんだとか
皆さんご存知の通り、お鍋
はお野菜
を多くとることができるお料理だからこそ、サラダ
や炒め物に比べて、お野菜は煮込むことで食物繊維が柔らかくなるからこそ、多く食べることができちゃいます
*゜またお野菜と一緒に、お鍋に入れることが多いきのこ類にも食物繊維が多く含まれているので、食物繊維が多く含まれるお鍋料理を食べることで、女の子のお悩みに多い便秘の解消や、肌荒れの改善が期待できちゃうんだって
それに、あたたかいお鍋のお料理は、満腹中枢を刺激しやすくなるし、あたたかいお鍋のお料理は急いで食べるよりも、ゆっくり時間をかけて食べることから通常よりも満腹感を得やすくなるので、食べ過ぎを防ぐことができちゃいます
お野菜やきのこは、低カロリーだからこそ総摂取カロリーも抑えることができちゃうんだよ
鍋のダイエットにおすすめの具材は、、、淡色野菜
・白菜
・キャベツ
・生姜
きのこ
・舞茸
・エリンギ
・えのき
緑黄色野菜
・春菊
・トマト
・ブロッコリーみんなもこの寒い冬暖かいお鍋を食べて綺麗になりながら身体ポカポカさせて乗り切っちゃお最後までご覧くださりありがとうございました
しずくでした
この記事へのコメントはありません。