『洋楽』
おはようございます
RIP BAR SPACEのまいです(^^)
いきなりだけど、洋楽って聞きます??
マイマミーが外国人なだけあって、洋楽めちゃくちゃ聞くんですけど、普通に聞くのもいいんだけど、歌詞の意味、和訳を知って聞くと考えさせられる感じが好きで…
ってことで最近いいなって思った曲について書こうと思います(^^)
World’s Smallest Violinって曲聞いたことありますか??
たぶんTikTokをよく見る人は、聞いたことある!ってなると思う、結構この曲でバズってたから!!笑
この曲、何も知らずに聴くとメロディーはひたすらに明るいからそういう感じの曲なのかなと思いきや、歌詞は悲しい感じになっててめちゃくちゃ好きなんですよ、、
歌詞の和訳をここにバーっと書くんで、よかったら、これを読んだ後にこの曲聞いてみて欲しい
先にこの曲の説明をざっとしますね!
この曲は、家族や周りの人の人間が成し遂げた過去の偉業なプレッシャーや嫉妬を感じていることを歌っている曲です。
自分の「小さな」成功に比べ、他の人が「大きい」素晴らしい成功を収めているのを見て、自分は十分に成し遂げられていないと感じながらも、誰かに自分の成果を評価してもらいたいと思いが詰まっています。
また、【World’s Smallest Violin】(世界一小さいバイオリン)は、皮肉に使う表現なんですが、同情欲しさにくどくど相手に話す人のことを指すみたいです。
ってことで、和訳を書いていきます(^^)
俺の爺ちゃんは第二次世界大戦で戦ったんだ
すげえ立派な人だった
一方は俺はというと学校すら卒業できていない
母さんが恋しくなって中退したんだ
それと、ひいじいちゃんは消防士だった
どんな火事でも諦めずに立ち向かった
だから俺のカウンセラーは呆れ始めてる
出来損ないのくせに言い訳ばかりしてるから
なんでこんなことに
まじありえない
勘弁してくれよ
恥ずかしくて冷や汗が出るよ
彼らが身内にいるせいで自分が惨めに思えてくるんだ
でも嫌な気分になるのはしょうがないことだろ?
あの二人も俺を見て悲しんでるような気がするよ
なぁ、可哀想な人生だと思わないか?
お願いだから話を聞いてくれよ
だけど、もひ誰も耳を傾けてくれないなら
めちゃくちゃに吹き飛ばして
感情に任せてここで騒いじゃうから
だから俺の愚痴を少しでも君に聞いて欲しいんだ
って感じで1番が終わります
このなんとも言えない感情、共感できるところがあるんだけど、メロディーのみだけで聞くと全くこんな歌詞だったんだって想像つかないような感じか好きすぎて(><)
本当に聞いてみて欲しい!調べたら2番の和訳も全然乗ってるので是非!!
ってことで終わります!ばーいばい!
この記事へのコメントはありません。