BLOG

ブログ

『私の持病』

実は私いろいろ病名がつくもの所持してましてまして、今回はそれの1つについて書こうかな〜と思ってます👍もっと私の事知ってくれたら嬉しいなあと思って…

今日は「ADHD」について書きますね!

ADHDは別名「注意欠如・多動症/注意欠如・多動性障害」と言います!

ADHDの大まかな症状は「不注意・多動症・衝動症」です。

『不注意』は主に授業中に集中し続けることが難しい、忘れ物が多い、気が散ったり、すぐに気がそれてしまうなどがあります!簡単に言うと「集中力がない」という感じですね‼️

『多動性及び衝動性』は動いていないと気分的に落ち着かない、無意識のうちに身体が動いてしまう、感情や欲求のコントロールが苦手などがあります!多動症は「じっとしてられない」、衝動性は「思いつくと行動してしまう」っていう感じです‼️

ADHDは「わざと人の話を聞いてない」「無視している」「言うことを聞かずにふざけている」って思われがちなんですけど、ちゃんと聞いてます…笑

誤解されやすい病気なんですよね….😢

私がこの病気に気づいたのは今年の春頃で、実は割と最近なんです😂診断されないと気づかないこととか結構あるんですよ笑

でも診断されて親友に話した時は「あ〜やっぱりね、そんな気がしてた」って言われました🤣え、気づいてたんだって思いました(笑)さすが親友ですね(なんの話?)

でも今は治療薬とかでているので治療を続ければ治るっぽいです‼️

やっぱりこういう病気を持っていると、私生活にもそりゃ影響でちゃうんですよね…..

物を無くしたり忘れたりはしょっちゅう、誰かと話してても気が散ったりもあります。。

1番はじっとしていられなかったり落ち着きがないことですね。。例えば大事な場面で静かにしていなきゃ行けない時でもじっとしていられなくて手をいじったり落ち着きがないんです、、ほんとNGですね私。

他にもお仕事でお客様のお顔は覚えられるのですが、お名前とかよく会ってる人でも吸ってるタバコとか話した内容をすぐ忘れてしまうんです、、、大変ごとよ‼️

なので5分前に話したことを忘れててもただ忘れてるだけでちゃんと聞いてはいますよ😢

でもこの世の中にはADHDだろうがなんだろうがお仕事をしっかりとこなせている方はたくさんいるので私はこれを言い訳にはしたくないんです….だから私はお客様の情報とか話したことは自分なりにメモしたり試行錯誤中です😂😂もしいい案をお持ちの方はインスタグラムからご連絡待ってます↓

@spacegirls3696

嘘ですいい案なくても連絡してください(?)

今日私の1部分を紹介してみましたがどうでしたか??ロゼらしからぬ真面目そうな話でしたね‼️それではまだ次回‼️ばいば~い👋🏻

 

TOPに戻る

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。