『空ってなんで見ちゃうんだろうね』
おはようございます
RIP BAR SPACEのまいですみなさんって、空みますか?
ふと見ると、綺麗だったり、見とれてしまうことありません?!
私よくあります。小さい頃からよく空眺めてました笑笑(気持ちは、囚われのプリンセス)じゃなくてじゃなくて(笑)、朝焼け、夕焼けの空が特に綺麗じゃないですか??
仕事終わりに歩きながら見る空めちゃくちゃ好きなんですよね(><)(帰る時間帯的にもう日が出てる)
ボーッと。何も考えずにひたすらに見れる。本当に、、。
無心で永遠と見れるのが好きなんですよね笑笑なぜ、夕焼け、朝焼けって美しく見えるんだろって思って今回もちゃっかりしっかり調べました笑まず、風景論的観点から見ていく必要があるそうです。
当たり前のことですが人間は動物です。本能には敵から襲われるという恐怖が常に潜在意識としてあります。だから動物にとって具合のよい景色を選ぶそうです。
敵はよく見通せて、敵からはみられにく場所を人間は選ぶ、
これは一つの理論として存在します。 言えば、動物は自分に都合のいい、具合のいい景色を選ぶということです。 そういう点で言えば、人は夕焼けに対しては許容的らしいです。知らぬうちに、動物的本能が出てたってことなんだね…
人間って知らないだけで結構本能が出てたりするよね!笑
これまた面白いことを知った!!
人間の本能かぁ。面白い議題見つかった!!!今度これに関して書く!!ね!!笑
そして、お客さんとも話してみよーっと笑下ネタの話になるんだけど、それこそ、男性って疲れた時に性欲がぐーーんっと上がるらしいのね。
それは、本能的に死ぬ前に子孫を残そうとしてるらしい!笑
知ってた??笑
本能的に動いてるのを無理に逆らうとストレスを持ってしまうらしいので、そこも気をつけなきゃだね、、ってことで今回はこれで終わり!
なんか空について話したかったんだけど知らないうちに本能的のお話になってたー、!ごめんね(><)
てことでばいばーい!
この記事へのコメントはありません。